重要面会禁止のお知らせ(PDF) 発熱症状のある患者様へのお願い(PDF)

京都市上京区を中心とした地域に根差した医療(訪問診療 訪問看護)、
京都での旅行透析は北野天満宮前の相馬病院へ

医療法人 相馬病院

診療時間・電話番号

泌尿器科

泌尿器科は、尿路(腎臓、尿管、膀胱、尿道)に関係する疾患、男性臓器(前立腺、精巣、精巣上体、精管)に関係する疾患などを扱う診療科です。相馬病院の泌尿器科では、地域の皆様のかかりつけ医として、これら一般泌尿器科の疾 患に対して、診断、治療を行っています。

たとえば、男性の前立腺肥大症による排尿障害、過活動膀胱による尿意切迫感や頻尿、女性に多くみられる腹圧性尿失禁、さらには尿管結石をはじめとする尿路結石などは、比較的数の多い疾患です。これらの疾患に対して薬剤投与などを行い、場合によっては内視鏡を中心とした手術治療を行います。

また、悪性腫瘍(癌)についても、腎臓癌、尿路上皮癌(膀胱癌、尿管癌、腎盂癌)、前立腺癌、精巣腫瘍などの診断、治療を行っています。ロボット補助下などの腹腔鏡手術が適応となる患者さんにつきましては、ご希望を聞きながら、京都大学附属病院、京都市立病院、京都医療センター等の基幹病院をご紹介いたします。基幹病院での手術後は、もとのように当院の外来で経過観察などを行いますのでご安心ください。

患者さんとの信頼関係を築きながら、適切な医療を途切れなく行うことをモットーに診療しております。どうぞお気軽にご相談ください。

泌尿器科 担当医紹介

泌尿器科部長
相馬 隆人 そうま たかひと

相馬 隆人 医師(写真)
  • 担当
    泌尿器科、人工透析
  • 専門
    泌尿器科悪性腫瘍、前立腺肥大症
  • 資格
    日本泌尿器科学会専門医・指導医
    日本性感性症学会認定医
    日本医師会認定産業医
患者様へのメッセージ

患者さんとともに地域医療の理想とは何かを模索しながら歩みたいと思っています。

泌尿器科 担当医表

診察時間
午前 9:00~12:00
(受付8:00~11:30)
相馬隆人 相馬隆人 相馬隆人 相馬隆人 相馬隆人

全診療科の診療予定は「担当医表」のページでご覧いただけます。
PDF版も配布しております。

医師の変更・時間変更などは「休診・代診のお知らせ」よりご確認ください。

サブメニュー

ページの先頭へ戻る